リビング・ダイニング収納・建具・間仕切り和室 - リフォームサービスと施工事例

マンションの和室を【襖→引き戸】でスタイリッシュに

44054_0
リフォーム内容 建具・間仕切りほか
建物種別 マンション(築17年)
リフォーム工期 2日
リフォーム費用 28.8万円
間取り
リフォーム面積
家族構成

お客様の「お悩み&ご要望」

①リビングと和室を仕切る襖を引き戸に変更したい。
②リビングに簡易な寝室的なものを作りたいので、間仕切りにカーテンをつけたい、アイアンバーをつけたい。

リフォームのポイント

  • 44055_0
  • 44058_0
  • 44059_0
  • 44054_0
※スライドさせると他の写真が見れます

「見た目と実用性のバランス感覚」がポイントで、現状をうまく残して有効に使い、ご要望や展望、構造に即した、効果的な仕上がりを目指したお打合せを育ませていただきました。

①引き戸本体は製作し、既存の敷居を活かし溝に戸車レールをはめ込み取付。既製品ではなかなか叶わない、最小限の着手にして最大限の効果を見込めます。戸のカラーも多数よりセレクトでき、また、既存の枠は色を作る調色塗装仕上げにて、空間との調和も取れ「明らかに変わっているのに最初からそうだったよう」に馴染ませることが出来ます。

②生活のご状況を伺い、スペースの使い方に「なるほど…!」と、具体的な空間分けやご使用イメージから、最適なサイズ感と設置位置、また、設置強度の関わりから、現状の天井下地に適した、マルチに使えるハンギングバーのご提案をさせていただきました。

使用したメーカー商品

  • 川口技研:ホスクリーン BAR型 高さ450㎜幅1893㎜タイプ

お客様の声

暮らし方に寄り添った提案で、安心のリフォームでした。

なぜリフォームをやりたいのか?という、暮らし方に寄り添って、各家庭にある、些細な問題点まで聞いてくださり、一緒に考え、何パターンも改善策を提案して下さいました。
金額も、費用を抑えるには…ということも常に提案下さいました。
初めてのリフォームでしたが、担当さんのおかげで、リフォームというもののハードルが下がりました。こんなこと頼んでいいのかな?という内容のことも話しやすく、聞きやすい雰囲気を出してくださり、終始不安なく進めることが出来ました!
常に些細なことにも気を配っていただけました。時間の無理も聞いていただいたりと、とてもありがたかったです。
次もリフォームをする時は貴社にお願いします!

担当者の声

この度はリフォームをご依頼下さり、誠にありがとうございました!
頂戴いたしましたご評価とお言葉を、励みと心の栄養にさせていただきます、誠にありがとうございます!
リフォームを身近に感じていただけたこと、むしろ私の方こそ学ばせていただくことが多く(とても器用にDIYもなさっておられ)、お打合せの時間もあっという間で、一緒に思慮し、ご満足いただけたことを何より嬉しく思っております。
間仕切り襖を造り替えてすっきりと馴染み納まった引戸、また、新設されたハンギングバーへのカーテンやオーナメント、お気に入りのアイテムで是非コーディネートをお愉しみいただければと思います。
今後ともお役に立てますよういつでも備えておりますので、末永くどうぞよろしくお願い申し上げます。
次のリフォームもお任せ下さいませ!

一覧に戻る