ホーム > よくあるご質問

よくあるご質問

リフォームのご相談でお客様からよくご質問いただく内容を一覧でまとめております。ご参考にご覧下さい。

※質問をクリックすると回答が表示されます

「ケイズグッドリフォーム」に関するご質問

Q
お見積りの「現場調査」とは、どのようなことをしますか?
また、所要時間はどのくらい必要でしょうか?
A
メールやお電話でのお問い合わせ内容にそって、現場を拝見しながらご要望を更に詳しくお聞きさせていただきます。
例えば、「床や壁紙の張り替え」をご希望なら採寸させていただきます。ひと部屋の内装でしたら約1時間ほどの時間になります。その他工事内容によっても異なりますが、約2~3時間ほど、じっくりご要望をお聞きさせていただく場合もございます。
Q
何社か見積り依頼をしましたが、各社の見積りの見方がわかりません。
どこをチェックすればよいでしょうか?
A
何社かにお見積りを取られている場合は、「お見積り価格」が安いだけでのご判断にはご注意下さい。
「ご要望通りの工事のご提案内容になっているか」、「設備のグレードを下げられていないか」、「お見積の内訳など費用面で不明点がないか(※省略で「一式工事」となってないか?など)」、「オプションとなり別費用になるものはないか」など、ご納得のいくまでご質問ください。
またご予算のご相談もお気軽にお問合せください。
Q
リフォーム契約時には、「どこをチェック」したらいいですか?
A
ご契約書は、「お客様」と「ケイズグッドリフォーム」との間で取り決めした内容が、記載された書類になります。
契約者(お客様)と請負業者がお互いに「ご署名・ご捺印」するとで、ご契約が成立いたします。
「工事内容と金額が見積書と相違ないか」、「お支払方法は、打ち合わせ通りか」、「請負者名が正しく記入・捺印されているか」、「付帯事項に関して記載されているか」、などをチェックしていただいた上で、ご契約いただくことになっております。
Q
「ケイズグッドリフォーム」は、どんな工事ができるの?
A
お住まい住空間における「リフォーム全般」のご相談が可能です。
部分的な小さい工事から戸建て全体のリフォームのご相談まで、お気軽にお問い合わせください。
Q
「保証書」は、つけてもらえるのでしょうか?
A
はい。「保証書」は、ございます。
「ケイズグッドリフォーム」独自の工事に関する保証をさせていただいております。
商品等につきましては、「メーカー保証」がございます。
リフォーム時に使用される商品は、すべてメーカー品ですのでご安心ください。
Q
「工事現場スタッフ」へのお茶など差し入れは必要ですか?
A
必要ございません。職人は各自用意しております。
「そんなわけには・・」と思われるお客様は、どうぞご負担にならない程度でお願いできますと幸いです。
Q
日常生活しながらのリフォームは可能ですか?
どのくらいの工事期間が必要ですか?
A
工事箇所により工事期間は異なってきます。部分リフォームだけなら可能ですが、「全面リフォーム」で改修工事する場合は、仮住まいが必要になります。
■工事期間の参考目安は、以下の通りになります。
壁紙・クロス・床・ひと部屋:約1日程度
マンションの全面改装・改修(3LDK):約1週間程度
お風呂:約3日程度
キッチン:約2~3日程度
トイレ:約半日~2日程度
窓の入替え:約半日程度
外壁塗装:約2週間程度
屋根の葺き替え:約10日程度
戸建ての大規模工事:最低約3~3ケ月
Q
中古マンション購入時のリフォームは、どのように進めるとよいでしょうか?
A
中古マンションをリフォームする場合は、以下の点がポイントとなります。
(1)中古マンションの購入とリフォームプランを同時に進行することがポイントです。中古マンションを購入してリフォームする場合、入居予定時期とリフォーム時期を考慮してスケジュールをたてましょう。入居前のリフォームが荷物もなく工事も円滑に進みます。
(2)自分の住みたい「地域・環境」を決め、できるだけ多くの物件をみるのがポイントです。まずは、「住みたい場所」にこだわり、物件の希望条件の優先順位を決めて、不動産会社に伝えましょう。
(3)不動産会社に入居前のリフォーム内容を伝えることもポイントです。中古住宅の中には、すでにリフォームを済ませている物件もあります。当然ながらリフォーム費用が販売価格に上乗せされていますので、自分が思い描くリフォームをしたい場合は不向きになります。
(4)リフォーム会社選びも物件探しと同時進行で進めることがポイントです。リフォーム会社に物件を同行してもらい、「どのような工事ができるのか?」、「費用はどれくらいかかるのか?」をご相談ください。
(5)物件のメンテナンス状況を確認しておくことがポイントです。修繕履歴を確認して、「管理会社が適切にメンテナンスを行っているか?」を不動産会社に確認しましょう。築10年~15年で外壁の補修や塗装、築20年で給排水管の更新を行っていることが一般的です。また、今後の修繕計画がしっかり計画されているか確認しましょう。
(6)物件が決まったら、すぐにプランニング依頼ができるようにリフォーム内容を具体的にしておくことがポイントです。全面リフォームとなるとプランニングに約2~3カ月、工期に約1~2カ月程度の期間が必要となります。物件が決まらないと本格的な調査やプランニングはできません。リフォーム内容を具体的にして、早めにリフォーム会社に相談を始めておくことが重要です。
Q
日中の工事作業中は、自宅にいませんがカギをお預けしたよいですか?
A
昼間は、お仕事されている方もいらっしゃいます。責任を持ってカギは、お預かりいたします。「お預かり書」もお渡しいたしますので、ご安心下さい。
Q
マンションでリフォームするときの注意点を教えて下さい。
A
マンションは、世帯がいくつか集まって共有してますので、「専有スペース」、「共有スペース」があり、個人ではリフォームできないスペースがあります。「専有スペース」は、個人でリフォームが可能です。
以下、ご注意点になりますので、ご確認下さい。
(1)「専有スペース」でも「玄関ドア、バルコニー、専用庭」は、リフォームが禁止されていることも多いのでご注意ください。
(2)リフォームの際は、管理組合にあらかじめ「工事の申請・許可」を申請することになっていますのでご確認ください。
(3)1週間ほどで許可がおります。土日祭日は工事できないマンションもありますのでご注意ください。
(4)上下左右の近隣の方への配慮をすることも必要です。
(5)「騒音・振動」もありますので、スムーズにリフォームできるようご挨拶まわりはしっかりしておきましょう。
(6)マンションによって、上下左右の近隣の方の承認が必要になるケースもありますのでご注意ください。
Q
リフォーム後の部屋のクリーニングも依頼できますか?
A
はい、お気軽にご相談下さい。
「各部屋・水廻り・ベランダ」などのクリーニングも、ご要望に応じてご相談下さい。また、価格につきましては、お問合せください。
Q
間取り図をFAXするので、概算のお見積依頼はできますか?
A
現場の拝見なしでの概算お見積は、おおよその金額になってしまいます。
(※実際の詳細お見積段階と誤差が大きくなります。)
「傷んだ箇所や、どんな立地でどのような態なのか?」をしっかり把握させてください。
現場調査でお客様のお悩み、お困りの内容をお聞きさせていただくお時間が、ケイズグッドリフォームの「笑顔」を生み出すリフォームのポイントとなります。

トイレに関するご質問

Q
トイレのリフォーム日数はどれくらいかかりますか?
その期間、トイレは使えますか?
A
トイレだけの入替えは最短で約半日程度の工期になります。
床の傷みやクロスなどを張り替える場合は、約2日間必要となります。事前に工事日程表をご提出させていただきます。
なお、工事作業中は、トイレは、ご使用いただけません。
工事が2日間以上かかる場合は、「9時から17時」までの作業が終わりましたらトイレを仮設置いたしますので、翌朝の作業開始までは、トイレをご使用いただけます。
Q
節水トイレに興味があります。
水道代は、「どのくらい?」節約できますか?
A
トイレは、一般家庭の中でで一番水を使います。全体の「28%」だと言われています。「15年」以上のトイレは、家族四人だとして「13リットル」の水を使用しています。最近の節水トイレは、「4.8リットル」です。従来のトイレと比べると洗浄力も優れています。
年間では、お風呂の約223杯分に相当します。価格では「14,200円」お得になります。節水の「3.8リットル」の便器も発売されており、お得ですので、是非、ご検討ください。
Q
和式のトイレを洋式にリフォームできますか?
A
はい、リフォーム可能です。床の段差をとり、フラットにして取り替えます。それに伴って、「内装工事、電気工事、配管工事」が、必要となります。
Q
トイレ工事の際は、「キッチン、洗面化粧台、お風呂」など、その他の水道は利用できますか?
A
はい、ご利用可能です。工事中のトイレタンク用給水栓を脱着する際には、水道の元栓を一時的(10分程度)に止めますが、すぐに復旧させます。また、新トイレを装着する際も一時的(10分程度)に止めさせていただきます。
Q
タンクや便器の表面から水滴が落ちるのですが、何故ですか?
A
「結露」です。結露は、空気中に含まれる水蒸気が、タンクや便器の表面で冷やされて結露となります。湿度が高く、水温と室温の差が大きいほど生じやすく、湿度の高い梅雨時、冬の暖房時などによくおこります。床まで濡らしてしまうとシミができてカビの原因となりますので、すぐに拭き取ってください。
対策として、換気扇を回したり窓を開け、トイレの換気をしましょう。最近のタンクや便器は、「防露対策用」の製品もございます。

キッチンに関するご質問

Q
キッチンのレイアウトのタイプには、どのような種類がありますか?
A
キッチンのレイアウトは、生活スタイルにあった家族構成やキッチンのスペースなどをお考えになり、ご検討いただだく必要がございます。
レイアウトのタイプをご参考にご覧下さい。
【I型】一般型のタイプで、ガス台、調理台、シンクが一列に配置。調理から配善、後片付けへと作業がスムーズです。
【II型】ガス台と調理台が2列になっている型。I型に比べると動線が短く作業しやすくスペースがフル活用できます。
【L型】L字型にシンク、調理台、ガス台が並んでいる型。作業スペースが広く、作業効率が抜群です。リビングとつながっている感じで開放感もあります。
【U型】U字型にシンク、調理台、ガス台が並んでいる型。作業スペースが広くとれ、収納も十分に確保できます。
【アイランド型】離れ小島の様に、シンクと離れて調理場があるタイプ。8帖以上のスペースが、必要になります。多人数で作業するのに向いています。
Q
キッチンの選び方を教えてください。
A
中心となるのは、「ライフスタイル」をしっかり把握し、「スペース」や「好み」を取り入れて、最適なキッチンを選定しましょう。
キッチン選び方のポイント
(1)レイアウトを決める。Ⅰ型・Ⅱ型・L型など
(2)間口・奥行きを決める。奥行き60cm~/間口165cm~
(3)高さを決める。(ワークトップ・吊戸棚)
(4)カラーを決める。(扉・ワークトップ・シンク)
(5)機能・デザインから、機器をお選びください。
Q
キッチンの選び方を教えてください。
A
中心となるのは、「ライフスタイル」をしっかり把握し、「スペース」や「好み」を取り入れて、最適なキッチンを選定しましょう。
キッチン選び方のポイント
(1)レイアウトを決める。Ⅰ型・Ⅱ型・L型など
(2)間口・奥行きを決める。奥行き60cm~/間口165cm~
(3)高さを決める。(ワークトップ・吊戸棚)
(4)カラーを決める。(扉・ワークトップ・シンク)
(5)機能・デザインから、機器をお選びください。
Q
レンジフード・食器洗い乾燥機・加熱機器・水栓など、カタログだけではイメージできないので、実際の製品を見れますか?
A
はい、ショールームをご案内させていただきます。実物の製品をご覧いただくことで、「現在のお悩みの改善ができるか?」をご確認下さい。
キッチンの大きさシンクの高さなどは、カタログでは伝わりにくいです。
またカラーもカタログの色と実際の色とは、少し違って感じることもあります。そのため、ショールームのご予約をお取りいたしますので、ご希望をお聞かせ下さいませ。また、ご要望がございましたら、もちろんご同行させていただきます。
Q
予算が決まっています。予算内での相談は可能ですか?
A
はい、可能です。まずは、ご予算をお聞かせ下さいませ。予算とご要望のバランスのとれた、最適なキッチンをお探しいたします。
キッチンの「レイアウト・大きさ・扉のグレード」など、様々な機能性で、ご予算も変わってきますので、事前にショールームでご覧になっていただきながら、製品の予算も把握していただければと思います。
Q
注文してからどのくらいでリフォームが始められますか?
また工事日数はどのくらいですか。
A
契約後、約2週間~3週間でキッチン設備がご用意できます。
他のリフォームと併用される場合は、先にできるリフォームから始めさせていただいてます。
キッチンの入れ替えだけなら、約3日間です。キッチンを含むお部屋全体のリフォームでしたら1週間の工事日程です。
工事の予定表(工事日程表は)事前にご提出させていただきます。日程的に無理な場合や、ご都合の悪い日時がございましたら、ご遠慮なくお申し付けください。

浴室・洗面所に関するご質問

Q
高齢者がいるのですが、浴室リフォームで気をつけることは?
A
浴室内の事故で多いのが「転倒事故」です。 床材には、「滑り止め対策」をしましょう。
最近では、メーカーからの滑り止めの加工や処理がされている製品がございます。また、次に足を上げやすい高さの浴槽を選びましょう。
高齢になると足を持ち上げる筋肉が衰えてしまいます。脱衣室と浴室の急激な温度差が、脳出血・心筋梗塞の原因となりますので、暖房設備を設置することもオススメいたします。 また、段差解消や、ドアを引き戸にするなども必要となります。
Q
浴室のリフォームを、契約からどのくらいでリフォーム工事がスタートしますか?
また、工事期間はどのくらいでしょうか?
A
ご契約後、「約2週間~3週間程度」で、お風呂の設備がご用意できます。 リフォーム工事スタートは、それからになります。
他のリフォームと併用される場合は、先にできるリフォームからスタートさせていただきます。工事期間は、リフォームの工事内容にもより異なりますが、「2日~5日間程度」は、必要となります。
Q
浴室の工事期間中は、キッチンや洗面化粧台では、お湯を利用できますか?
A
はい、利用可能です。工事中の旧浴室を解体する際には、水道の元栓を一時的(10分程度)に止めますが、すぐに復旧させます。また、新浴室を取り付けする際も一時的(10分)に止めさせていただきます。
Q
お湯を出す際、しばらくの間、冷たい水しかでません。
すぐにお湯が出る方法はありますか?
A
水栓から給湯器までの距離が長いために発生していると予想されます。浴室の近くに給湯器を移設すると解消されるケースが多いです。
Q
足を伸ばしたり、もう少しゆったりした大きな浴槽にできませんか?
A
はい、できます。従来の壁ジョイント部をスリムにして、薄型配管を採用することで浴槽・洗い場のスペースを広げることができます。
Q
家族の入浴時間が異なるため、お湯がすぐに冷めてしまいます。お湯が冷めない浴室はありますか?
A
はい、冷めない浴室がございます。浴槽に断熱機能の付いたものがございます。4時間で2.5℃程度しか下がりません。また、壁や床に断熱効果のある浴室や断熱構造で3層になっているものもございます。

リビング・ダイニングに関するご質問

Q
リビングを広く見せるには、どうしたらいいですか?
A
内装により大きく変わってきます。クロスなら「明るいベージュ系、ホワイト系」を選び、壁より天井を明るいクロスにすると天井が高く感じ、部屋が広く感じます。床材は、濃い色よりも、薄い色のものを採用し、フローリングの目地は、細めの方がすっきりした感じになります。カーテンは壁の色と同系のものを選定することをオススメします。
Q
リビングに収納を作ることができますか?
A
はい、できます。どのようなモノを想定した収納スペースにするのかなど、ご要望をお聞きかせください。ご要望とお部屋のサイズにぴったりの収納をご提案させていただきます。
Q
リビングの一部に「畳コーナー」を設置したいですが、可能ですか?
A
はい、可能です。今、リビングに「畳コーナー」を設け、「和洋折衷」にされるお客様が増えています。インテリア畳を直接フローリングの上に敷いたり、畳収納をスペースに合わせてうまく組み合わせることもできます。段差なしの畳コーナーも設置できますので、お気軽にご相談ください。
Q
リビングからダイニング、キッチンが丸見えで、来客があると困ります。
間仕切りで目隠しできないですか?
A
はい、可能です。デザイン性にも優れた可動間仕切りがございます。ご来客時は、扉を閉めてリビングを独立させることができます。普段は開放的なワンルームにもしていただけます。

和室に関するご質問

Q
和室の土壁(砂壁)が古く、床に落ちたりして掃除が大変です。
クロスに変えることはできますか?
A
はい、可能です。壁の状態をご確認しまして、方法は2つございます。
(1)土壁の上からパテ(セメント)で下地処理し壁紙の張れる状態にする方法。
(2)土壁の上に石こうボード・ベニヤを張り壁紙の張れる状態にする方法。
壁の状態をチェックさせていただきまして、どちらの方法が良いかご提案させていただきます。
Q
「和室」を「洋室」にできますか?
A
はい、可能です。畳は、「フローリング」に、壁は、「洋風」に、押入れは、「クローゼット」にいたします。また天井も洋室の天井に仕上げることもできます。最近では、和のイメージも残し、「和洋折衷風」の和室も人気がございます。
Q
隣接している和室とリビングをリビングひとつにつなげることはできますか?
A
はい、可能です。和室を囲んでいる壁を撤去して、リビングの中に「和室コーナー」を作ることができます。活用できてない和室がございましたら、ひとつの部屋にすることで開放感のある明るい部屋に変身します。
Q
全く使っていない和室とリビングが隣接しています。
リビングとつなげることはできますか?
A
はいできます。和室を囲んでいる壁を撤去して、リビングの中に和室コーナーを作ることができます。孤立して活用できてない和室なら、ワンフロアーにすることで開放感のある明るい雰囲気になります。
Q
床の間を使ってないので「収納」にできますか?
A
はい、可能です。押入れの奥行きと同じサイズですので、押入れのように造ることができます。
Q
襖を木製の引き違い戸に変更できますか?
A
はい、可能です。敷居の溝のサイズに合わせて戸を造ります。襖だけでなく木製の戸も和室に良く合います。

壁紙・クロス張替えに関するご質問

Q
数多くあるクロスの中から最適な選び方を教えてください。
A
最初にお好みの雰囲気を決めましょう。「モダン・シンプル・ナチュラル・カジュアル・北欧・リゾート・アジアン・和・レトロ・クラッシック・カントリー」などがございます。そして、「色、柄」などのデザイン性で選ぶのか、機能性で選ぶのかを決めましょう。
Q
壁紙・クロスを張替えの際、シックハウスが気になるのですが、大丈夫ですか?
A
JISマーク表示品(壁紙 JIS A 6921)について、シックハウス対策に対応し、ホルムアルデヒド放散量の規定値を0.2mg/L以下に変更(平成15年3月20日改正)したことで、規制対象外の「F☆☆☆☆等級」と表示され、無制限に内装材として使用することが可能となりました。
壁紙は、JISマーク表示品だけでなく、国土交通大臣の認定を取得した壁紙の多くが、規制対象外の「F☆☆☆☆」となっております。ケイズグッドリフォームでは、「F☆☆☆☆」の壁紙・クロス」を使用しております。接着剤もご安心していただける「F☆☆☆☆」を使用しておりますので、ご安心下さいませ。
Q
価格が高いクロスは、なにが優れていますか?
A
特に様々な機能性に優れています。以下、ご参考にしてみて下さい。
(1)「傷や汚れに強いクロス」は、お部屋の使い方によって汚れや傷のつき方も違います。
キッチンには、油汚れに強いクロス、子供部屋には、キズ落書きに強いクロスなどがございます。
(2)「調湿機能のあるクロス」は、湿気の多いお部屋にオススメです。湿気を調節してカビや結露を軽減します。
(3)「空気浄化機能をもったクロス」は、臭いの消臭機能付やマイナスイオンを発散させリラックスさせる機能付で、アレルギーの元となるものを軽減させる機能付などもございます。
目に見えいデリケートな部分だから大切にしたいですね。機能性以外では「デザイン、柄、カラー」の多さが異なります。
Q
壁紙・クロスの張替える時期(寿命)はいつ頃ですか?
A
一般的には「8~10年」が、寿命だと言われております。それまでに汚れ・亀裂が気になりはじめたら、張替え時期です。一番汚れの原因は、「たばこのヤニ」ですので、ご注意ください。

フローリング張替えに関するご質問

Q
床がギシギシ鳴ります。リフォームした方がよいですか?
A
まずは、床下の調査が必要です。床下の構造材(大引・根太・束)が傷んでいる可能性があります。床下を拝見し原因を調整して、最善な方法をご提案させていただきます。
Q
赤ちゃんや子供、高齢者が転倒してもケガをしにくい床材は、ありますか?
A
はい、衝撃吸収性の良い床材もございますので、ご提案させていただくことは可能です。
ご参考として、転倒しても痛くない床材は、以下の通りになります。
(1)畳
(2)カーペット
(3)タイルカーペット
(4)フローリング
転倒したときに痛い床材は、衝撃吸収性の悪い床材です。
Q
フローリングは、傷が付きやすいですか?
A
古いフローリングでは、基盤になっているベニヤとの上の突板で作られていましたが、最近では再生材(樹脂系)を利用しています。
硬くて丈夫で、また樹脂で表面塗装したフローリングもございます。各メーカー種類と色が豊富な商品がございますのでサンプルなどをご覧になっていただくとイメージがつきやすいと思います。
Q
フローリングの「メリット」と「デメリット」を教えてください。
A
フローリングの「メリット」については、以下をご覧下さい。
(1)お掃除が簡単。
(2)ホコリ・ダニがつきにくい。
(3)汚れが拭き取れシミにならない。
(4)清潔感がある。
(5)家具の跡形が残りにくい。
フローリングの「デメリット」については、以下をご覧下さい。
(1)冷たい。
(2)傷がつく場合がある。
(3)音が響く場合がある。
Q
各部屋に合ったフローリングの選び方を教えてください。
A
フローリングの種類もメーカーにより様々です。まずは、部屋の特徴や役割を考えて最適なフローリングを選定しましょう。以下、ご参考となります。
(1)「リビング・ダイニング」
家族が集まりコミュニケーションを深め、一番長くいる場所のため、「心地よさ」を感じる色や素材、長持ちするフローリングをオススメします。
(2)「玄関・廊下」
玄関は、我が家の「顔」になります。家のコンセプトに合う中でも存在感があり、「お客様もまた来たいな」と思ってもらえるような個性的なフローリングでもよいかもしれません。
(3)「キッチン」
毎日、料理などしますので、「水」や「油汚れ」が、床に飛び散ります。「水」や「汚れ」に強いフローリングで、また毎日のお手入れが簡単な機能性の高いフローリングを選定しましょう。
(4)「トイレ」
男性が使用する際などは、特に飛び散りや汚れの付着が気になりやすい場所です。時間が経過しますと、黒ずみやしみになりますので、アンモニアの耐久に強く、シミなどの汚れがつきにくいものを選定しましょう。
(5)「子供部屋」
遊具を使ったり、学習椅子などでフローリングにキズをつけてしまいがちです。「凹み」や「引きずりキズ」に強いフローリングを選定しましょう。
(6)「寝室」
「心地よい」眠りにつけるように落ち着いたカラーを選びましょう。カラーの深みのあるものを選ぶと「安定感」がございます。
Q
フローリングには、どのようなワックスを利用すればよいですか?
A
使用しているフローリングメーカーの推奨するワックスをお使いいただくことをオススメします。なお、ワックスの不要なフローリングもございますので、お気軽にご相談ください。
Q
「ウールのカーペット」がオススメと聞きました!
その特徴を教えてください。
A
ウールは、「有毒物質」を出さない天然素材ですので、お子様のいらっしゃるご家庭に人気です。ホルムアルデヒドの原因となるシックハウス症候群にも優しい床材です。湿気も調節し吸い取ってくれるので、梅雨でも快適です。また、「冬は暖かく、夏は涼しい」という特徴もあり、繊維の中にたくさんの空気層をつくり保湿、断熱性に優れております。
Q
日当たりの良い部屋は、床が傷みやすいですか?
A
はい、直射日光は床が傷みやすく焼けてしまいます。窓にUVカットのカーテンをつけたり、ブラインドの角度で調節したり、窓用シートを貼ると軽減されます。

収納・建具・間仕切りに関するご質問

Q
既製品の収納だと部屋に合ったサイズの収納がみつかりませんが、解決方法はありますか?
A
はい、収納はオーダーメイドで、ご要望に応じてお造りすることが可能です。既製品の特徴は、無駄なスペースができてしまうことが多くなります。オーダーメイドならではのメリット、お客様のニーズに合わせた「ぴったりサイズ」の収納をお造りいたします。
Q
「押入れ」を「クローゼット風」にすることは可能ですか?
A
はい、可能です。布団を入れずに洋服をかけたい方には、布団棚を撤去し間仕切り壁を作ったり、ハンガーパイプを設置したりして、「クローゼット」の役割に変更いたします。

外装全般(外壁・屋根・庭・エクステリア)に関するご質問

Q
よく似た外観ばかりの家なので、個性を出すにはどうしたらよいですか?
A
外観は、家の顔になります。お部屋の中を装飾するように、外から窓辺を飾ることでも大きく外観の雰囲気が変わります。窓にフラワーボックスや、おしゃれな面格子を付けたり、ポストもおしゃれなものにしたり、最適なご提案をさせていただきます。
Q
外から家の中がよく見えるので、プライバシーを守りたいのですが、よい方法がありますか?
A
お部屋では、シルエットを見えないようにする機能付きのカーテンなども効果的ですが、それ以外の浴室などカーテンを付けれないところには、面格子、目隠しルーパーなどもございますので、お気軽にお悩みの箇所についてご相談下さい。
Q
外壁の傷みは、どこをチェックしたらよいですか?
A
外壁の傷みは、プロが見ないとわかりにく箇所になりますが、以下の項目をご確認いただくことにより簡易チェックしていただけます。
【外壁の傷みチェック】
(1)現状の壁面に目視でわかるクラックがあるか?
(2)鉄部にサビが出ているか?
(3)木部に亀裂が見られるか?
(4)現状の塗装壁面を撫でてみると白い粉が付くか?
(5)壁面にほこり・かび・コケなどの汚れが目立つか?
上記のような状態になっていれば、外壁の塗り替えをお勧めいたします。
Q
塗装の耐久年数を教えてください。
A
塗装の寿命は、使用する塗料の種類、周辺環境により異なります。
ご参考として、以下の通りです。
(1)木部・鉄部は、約5年程度
(2)外壁は、アクリル系塗料で約6~8年程度、 ウレタン系塗料で約8~19年程度、
シリコン系塗料で約12~14年程度、フッ素系塗料で約15~20年程度

その他(子供部屋・ペット)に関するご質問

Q
猫を飼っていますが、壁を引っかいて傷でボロボロですが、ペット用に最適な壁紙やクロスはありますか?
A
はい、ございます。各メーカーから傷に強い壁紙・クロスがございます。一般ビニール壁紙・クロスや通常の表面強化壁紙・クロスと比較して、表面強度が優れております。まったく傷が付かない壁紙・クロスではございませんのでご了承ください。
Q
使ってるドアにペット用のドアを付けれますか?
A
はい、ケースにより異なりますが、基本は可能です。ドアの形状によっては、設置できないものもございますので、ご確認させていただきます。
Q
ペット(室内犬)のちょっとしたスペースを作りたいのですが、可能ですか?
A
はい、可能です。階段の下や押入れスペース・物入れをご活用されているケースが多いです。サイズに合わせてご提案させていただきます。
Q
和室を子供部屋として利用しており、学習椅子のキャスターが畳を傷つけます。フローリングにリフォームできますか?
A
はい、可能です。キャスターは、1点に力が集中して凹み傷になります。高度の高い床材をご提案させていただきます。凹み傷に強いフローリングもメーカーが開発したものがございます。
Q
2人の子供が同じ部屋を利用してます。
将来、2つに仕切りたいのですが、可能ですか?
A
はい、可能です。全くプライベートにするなら「壁」を造ります。部屋内を簡易的に区切る程度なら「可動式間仕切り、収納間仕切り」がオススメです。可動式間仕切りは、必要に応じて部屋をオープンにもクローズにもできます。収納間仕切りは、成長に合わせてモノが増えて収納が不足しますと、とても便利な間仕切りです。

マンションオーナー様向けリフォームに関するご質問

Q
空室状態が続き困っています。
借主をつけるために、提案などしてもらえますか?
A
マンション・戸建ての賃貸オーナー様から、「空室を何とかしたい!」とのご要望が多いのが現状です。借主様のターゲット層などの情報をヒアリングさせていただき、それに合った最適なプランをご提案させていただきます。ご相談も無料ですので、ご安心ください。
Q
「内装・水廻り・畳・ガラス」など、すべてまとめてリフォームしてもらますか?
A
はい、リフォーム全般、現状の回復工事をさせていただきます。「クリーニング・鍵の交換・お庭の植栽・共用部の防犯対策や共用部外部工事」なども請け負っております。お気軽にお問い合わせください。
Q
物件を管理会社に任せてますが、なかなか来てもらえず困っています。
すぐ対応してもらえますか?
A
はい、すぐにご対応させていただきます。ご安心ください。
Q
現在の所有マンションから引っ越しすることになります。
また何年後かに戻ってきますが、その間は賃貸にしたいのですが相談にのっていただけますか?
A
はい、お気軽にご相談下さい。お家賃を頂いて、入居して頂くのですから美しい内装状態にする必要がございます。しかし、何年後かには、またご入居者様の出入りがありますから低コストで美しくできる内装工事をお勧めさせていただきます。ご相談はお気軽にお申し付けください。